1. TOP
  2. 健康
  3. 都市封鎖したのにオーストラリアは感染拡大で再びロックダウン


都市封鎖したのにオーストラリアは感染拡大で再びロックダウン

 2020/08/01 健康
この記事は約 2 分で読めます。 136 Views

オーストラリアのビクトリア州を中心に、再びロックダウン。
理由はコロナの再拡大。

都市封鎖(ロックダウン)をおこなったのにもかかわらず、感染は収まらない。

 

ただしくはロックダウンすれば感染は抑えられるけど、解除すればまた感染が広がる。

ロックダウンの効果はないと言われていますが、これまたもののみごとに感染拡大。

 

ただしくは、一定の人数に広まるまでパンデミックは収まらないということでしょう。

あとは拡大したときに医療体制が整うのなら、さっさとみんなが感染するのが最適解なのかもしれませんね。

 

なんにせよ、 【スウェーデンのコロナ対策】 と同じになるのかもしれませんね。

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • 世界初のセックス選手権がスウェーデンで開催!

  • 須藤理恵さん45歳で突然の死去「死因は非公開」

  • 少子化対策より診療報酬を! 日本医師会・松本吉郎会長が訴え

  • YouTubeコロナ関連動画を100万本以上を削除していた!

関連記事

  • コロナの存在証明はありません。東京都・小池百合子

  • ブースター接種でもオミクロン感染爆発はナゼ?

  • マスク着用、ロックダウンに驚きの効果!

  • 【最終結論】ロックダウンは無意味。緊急事態宣言という愚行

  • ビクトリア州、ロックダウンに抗議で逮捕

  • コロナ自粛期間はいつまで?