1. TOP
  2. 桑野一哉
  3. プロに無料で仕事を依頼してはいけない?


プロに無料で仕事を依頼してはいけない?

桑野一哉
この記事は約 2 分で読めます。 53 Views
プロに無料で仕事

そんな投稿がやたらと目につくんですよね。

 
困ってる人って多そう・・・
プロはそこに至るまでに、時間もお金も投資してるとかね。
たしかにそりゃそーだ。
 
ただ私がそんなこと言われたら・・・
ナメられてると反省しますね。


 
自分の価値が伝わってないから、そんなトンデモオファーが来るわけです。 悪いのは相手じゃなくて、価値を伝えてない自分だろうと。
 
 
仮に無料で・・・ といわれたら、喜んで引き受けますね。
WEB系だからってのもあるけど、こことここからリンクもらってくださいね♪ って役所とかからリンクもらったりw


 
事業者だったら、よさげな会社があったら紹介してくださいね♪ なんてのためのお試しだと思っちゃう。
 
だってさー。
儲かってる会社って、節約したいって思わないわけですよ。
むしろ、リスクを避ける。


 
たとえば仕入れ先を最安値1社なんかにしないじゃん。
比率を変えて3社くらいは必ず取引するわけよ。
 
だって1社が倒れたら自社への影響が大きいから。
そーゆーとこ紹介してくれればいいわけ。


 
しかもその時は、無料で受けた人がプッシュしてくれるわけよ。 人の信用って得るのは大変。 そんなのがたかだか1仕事を無料ってだけで得られるなんて・・・
 
まぁマッサージ師さんとかはちょっと事情が違うと思うけど。

 

でも目に煮える道具を使って、消耗するようなモノも使う。
それでもホイホイ頼まれるなら、やっぱり評価されてないッテことなんだろうね。

ただ、本当にとぼけた連中がいることも確か。
でもそれはそれで、そういう人間と関わりがあるってことが、やっぱり自分の問題だと思うんだよね。

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

プロに無料で仕事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • YouTubeコロナ関連動画を100万本以上を削除していた!

  • 札幌のマスクチンピラ アタオカとして全国デビュー!

  • 戦争の祭典G7 ウクライナのネオナチに自衛隊車両まで提供へ

  • 近藤真彦さん『もう知ってるでしょ』ジャニーズ性加害事件

関連記事

  • 筆ぐるめ無料 ダウンロード

  • プロのデザイナーはクライアントに指示されない