1. TOP
  2. 桑野一哉
  3. ロシアに対する日本のマスコミによるデマの手口を暴露!


ロシアに対する日本のマスコミによるデマの手口を暴露!

 2023/02/27 桑野一哉
この記事は約 7 分で読めます。 106 Views
ロシアに対する日本のマスコミによるデマの手口を暴露!

ロシアに対する日本のマスコミによるデマの手口を暴露!

ロシアがウクライナに侵略・・・
経済制裁でロシア人は困窮している。

という設定のためにやらせを依頼するマスコミ。
これをYahoo!ニュースが掲載ってのが驚き!

 

マスク、ワクチン、ウクライナというように、SNSを使いこなしていればわかるデマのオンパレード。
テレビや新聞などマスコミのデマに騙され、戦争を支援してしまった人も気の毒ですね。

まぁなんにせよ、騙されていた人たちは2度と騙されることがないように情報収集の方法を変えることをおすすめします。

 

 

 

ロシア在住 柴山さん
「日本のテレビ局から、スーパーマーケットで空っぽの棚を撮って欲しいと言われました。でも空っぽの棚なんてないので”ありません”と言ったら、そういう画が欲しいので、商品をよけてでも撮って下さいと言われたんです。私は断りました」

 

動画版

 

 

ロシア2023の現状【新スーパーマーケット編】ЕВРОСПАР в Москве

 

 

 

ロシア在住のバレリーナが日本のメディアの姿勢に疑問 「商品をよけて撮って」テレビ局からの依頼拒否

https://news.yahoo.co.jp/articles/acdb190f7176a06d207455f71624134115bdae18

 

2月25日放送のテレビ愛知「激論コロシアム」で取材に協力してくれた柴山万里奈さんはロシア在住歴13年。モスクワのバレエ団に所属し、日常生活をYouTubeで配信している。柴山さんにロシアでの生活について聞いた。

柴山「日本のテレビ局から、スーパーマーケットで空っぽの棚を撮って欲しいといわれました。でも空っぽの棚なんてないので「ありません」と言ったら、そういう画が欲しいので、商品をよけてでも撮って下さいと言われたんです。私は断りました」

 

 

81日前
>でも空っぽの棚なんてないので「ありません」と言ったら、そういう画が欲しいので、商品をよけてでも撮って下さいと言われたんです。私は断りました

事実を伝えるのがメディアの役割なのに、未だに日本のテレビ局は世論誘導、ヤラセが横行していて本当に腐ってると思う。
だからテレビの信頼がどんどん失墜してるのにね。
物で溢れてるのであれば溢れてる状況を伝えれば良いだけ。
その上で、何故経済制裁が効いてないのか?今ロシア経済はどのような状態なのかにメスを入れて行くのが報道の役割なのに、結論ありきで「経済制裁を受けているロシアがダメージを受けてる映像が欲しいから自作自演してくれ」なんだから呆れるよ。

 

hir*****1日前
少し話はズレますが日本の在京メディアは、そもそも情報が遅すぎるのと情報が少なく、所詮は田舎ローカル局であり、これが日本国内の情報をコントロールしているのは日本にとっては不幸な事ですね。
当然、言語の壁というのもありますが、日本人にとっては良い事ではありません。
情報はとにかく、海外から直に取る事が最も良い事です。
とはいえ、一般の日本人にはなかなか難しい状況でしょう。
これからの日本の若者たちには、在京メディアをスルーした情報の在り方というのが求められています。

 

norisanda1日前
経済制裁が思ったほど効いていないのか。全世界が制裁に加わっている訳ではないし、以外とロシアに体力があり、ロシア国民総体的にはプーチンを指示しているか、ウクライナ情勢より日々の暮らしのほうに関心がいっているのか。日本メディアは自分の見たいもの、考えた筋書き通りを世間に流したいんだな。

 

od6*****1日前
今の時代、見たまま、聞いたままで報道するメディアなんて存在しないでしょ!
視聴率を稼ぐためにインパクトのある見出しにして、一部の出来事をさも全ての様に誇大表現する。
内容は取材する者の志向や考え方に偏った形で独断と偏見の塊となって報道される。
真実などほんの一部であって他は芝居に過ぎない!
だから視聴者は一つのメディアの情報を鵜呑みにせず、いくつかのメディアの情報を総合して正しい情報を導き出す必要がある。
メディア報道には、政治や宗教より人を操る力を持っている事を忘れてはならない!

 

∞kz*****1日前
これだよ、これ。
以前はこんな策略的な手法のメディア、報道姿勢が氾濫してたし常套手段だった。

現在は、周知のとおりネット社会、SNSが市民権を得て影響力あるおかげで、そうした問題や本当のことが明朗になるようになった。
この方、正義感でそれおかしいし間違ってるから”断ります”と態度示したわけでしょうし共感で賛成。

大事な事実、真実を捻じ曲げて、それもロシア・ウクライナ問題という非常にセンシティブな事柄に対してはなおさら重要で厳格に道徳性を保持しなければならない。

 

 

 

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

ロシアに対する日本のマスコミによるデマの手口を暴露!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • 世界初!コロナワクチン契約内容を公開へ!

  • コロナウイルスのショボさを語るビルゲイツ♪

  • 管理と悪用目的のマイナンバー事実上の強制でSNSにライブにも導入か

  • アクリル板もビニールもウイルス対策には逆効果だった!

関連記事

  • デマのオンパレード、コロナワクチン打たれたら負け

  • コロナ重症者と見せかけたマネキン使用を正式に謝罪!

  • 制裁国を心配し、若者から爆笑をとるプーチン

  • ウクライナのネオナチちぇっく♪

  • ゼレンスキーの猿芝居も、気づくのは日本がラストか?

  • 大阪の死者1日では過去最多の50人はデマ!ただの「コロナ算」