1. TOP
  2. 健康
  3. コロナウイルスをナメてる愚かな連中


コロナウイルスをナメてる愚かな連中

健康
この記事は約 2 分で読めます。 220 Views

まだまだ世の中にはコロナウイルスをナメてる連中っていますよね。
どれだけ社会に迷惑をかけているのか、理解できてるのでしょうか?

コロナに限らずウイルス。
ロックダウンをやった国もやらなかった国も、ほぼ収束タイミングは同じ。

 

台湾と武漢で大型コンサートがもう行われていたりするんですよね。
そしてスウェーデンではそもそももうコロナ終わってるし。

じゃぁロックダウンて効果あったのかなかったのか?
明確なのはなかった。

 

でも、ロックダウンなんて考えてみたら効果ありそうですよね。
ところが効果はなかった。

完全に個室で2週間ほど誰とも接触しなければ意味があるのでしょうが、生活の最低限の接触でも感染は広がる。

 

つまりロックダウンなんて荒技を使えば感染を封じ込めるだろう。
そう人間は思ったけど、ウイルスにしてみればザル。

あっさり感染はいつも通りひろがっちゃうわけですね。

 

これならイケるだろう!とウイルスをナメているわけです。

 

同じくマスクを義務化してみたら死者が増えちゃったって例。
これもマスクはウイルスを防げるだろう。と人間は思った。

でもウイルスにしてみたたらザル。
おまいらマスクなんかで俺たちを防げると思ってんの?

ナメるなよ、って感じでしょうね。

 

結局は、ウイルスの拡散はしかたない。
そう割り切ったスウェーデンモデルが最強なのも頷けます。

中途半端な思いつきでどうにかなるものじゃない。
ウイルスをナメないほうがいいですね。

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • コロナワクチンは史上最大の医療詐欺・スカイニュース

  • 北朝鮮ミサイルの予定が違ってぼやく テレビ朝日の坪井直樹アナ

  • 世界初のセックス選手権がスウェーデンで開催!

  • 須藤理恵さん45歳で突然の死去「死因は非公開」

関連記事

  • 入院患者数もデマだった!コロナ煽りのために虚偽の入院者数を発表!

  • コロナごときに惨敗した日本の感染症対策 ワクチンによる失敗が海外でも話題に

  • 若者が高齢者に感染させるというのはデマだった!

  • コロナ感染で訴訟!広島県三次市の悲劇

  • 岡江久美子 コロナ

  • コロナパーティ