ステマ(やらせ) またデマ!医療崩壊、医療ひっ迫はフェイクだった! 医療崩壊だとか医療ひっ迫だとか信じてくれた方。代わりにあやまります。ウソをついて騙していてごめんなさい!実際の東京の病床使用率は100%に近いと報道させながら、実は30%程度でした。インフルで対応できたのに医療崩壊はあり得ない!と声を上げて... 2021.03.02 ステマ(やらせ)
健康 強制ワクチンを受け入れたら・・・ヘンリー・ キッシンジャー 突然たおれて急死する、新型コロナウイルスという怖い感染症のはずだったのに、いつの間にか違う目的になっていないか?危険性を隠蔽しワクチン接種をプッシュする医師少なくない。何かおかしいと、うすうす感づいた方も多いでしょう。そんな疑惑を裏付ける証... 2021.03.02 健康
健康 コロナ感染リバウンドの根拠もなし! またまたトンデモ集団分科会のネタだったようです。後遺症のウソもばれて次に出してきたのがリバウンド。これはどんなデータ分析によって考えられた外見なのかを厚労省に問い合わせてみた結果・・・こんな何の根拠もない思いつきの一発ギャグのために、日本国... 2021.03.01 健康
桑野一哉 緊急事態宣言解除のリスクはコロナリバウンドw 無症状から後遺症の次はコロナリバウンドか。だいたいこういう新しい言葉が出てくる時って、ネタ切れで緊急事態なんだよね。公衆衛生、感染症対策のリバウンドってなんなのでしょうか?専門家の正式な定義を聞いてみたいものですね。【検証コロナ禍】緊急事態... 2021.03.01 桑野一哉
ステマ(やらせ) コロナの水増しは世界共通? 日本のコロナが怖くないことは、新型コロナウイルスがなかった2019年と死者を比較すれば明らかですね。でも世界では大勢の人が・・・ってアメリカなんかで超過死亡の閾値をイジるというwwwそれだけ新型コロナウイルスのパンデミックがインチキで、陰謀... 2021.03.01 ステマ(やらせ)
桑野一哉 ニュージーランドまたロックダウンwww ニュージーランドまたロックダウンするってよwwwなんど同じ過ちを繰り返せばいいのか・・・でも以外なのは国民は支持しているそうなので、コロナ対策は成功とも言えますね。ニュージーランドでは、本日、またまた市中感染者が1名見つかってしまった。感染... 2021.02.28 桑野一哉
健康 コロナウイルス改めて子どもに無力を確認 こうなると子どもに学校でのマスクだのソーシャルディスタンスなどは、健康被害しかない無意味な感染症対策だということが改めて確認されましたね。感染力が強いとされる新型コロナウイルスなのに、感染していた子どもが学校で接触してもさっぱり感染が広がら... 2021.02.28 健康
健康 ワクチンより”コロナにかかって回復したほうが早い なんとワクチン開発を行っていたメルク社が灰初を断念。ファイザー社やモデルナ社に続いていたのに、意外なニュースですね。その理由は開発が困難だから、とかでもないのが驚きです。需要があるのがわかっていて、品質も問わない。契約で副反応の責任もとる必... 2021.02.28 健康
桑野一哉 日本がシナの属国はヤだ・石原慎太郎 私個人としては、この頃の石原慎太郎って、全然興味がないんですよね。政治に興味がない。本当に反省しなければいけないと反省しながらみています。朝日でも毎日でも右でも左でも、意見をぶつけあうのはいいこと。ただしフェアな条件でしっかりと前提を揃える... 2021.02.27 桑野一哉
健康 mRNAワクチンのハイドロジェル コロナウイルスはもちろん、副反応よりマイクロチップより恐ろしいといわれるのが、ハイドロジェルなんだそうな。もうここまでくると諦めて接種する人もいそう。細胞内に電気シグナルを送ることができ、人間を電波でコントロールする。SFアニメみたいな話で... 2021.02.27 健康