1. TOP
  2. 健康
  3. コロナ感染リバウンドの根拠もなし!


コロナ感染リバウンドの根拠もなし!

健康
この記事は約 2 分で読めます。 97 Views

またまたトンデモ集団分科会のネタだったようです。
後遺症のウソもばれて次に出してきたのがリバウンド。

これはどんなデータ分析によって考えられた外見なのかを厚労省に問い合わせてみた結果・・・

 

こんな何の根拠もない思いつきの一発ギャグのために、日本国民は混乱させられてるのか・・・

はいはいおじいちゃん、お薬の時間ですよ。
ワクチンで一発アウトにならないようにしてくだちゃいね。

 

https://mhlw.go.jp/index.html
厚労省に電話受話器
分科会の尾身会長が緊急事態宣言を解除したらリバウンドする可能性がある。と言ってますがデーター分析を行ったのか?

データー分析の情報はありません。
尾身会長自身の見解かと思います。

たくさんの検査をやってデーター分析をしないのは都合が悪いのか!!マーク

 

ゆうこりんさん、いつもありがとう!

でも厚労省の担当者が知らなかっただけかもしれません。
どのような科学的根拠、データを元にリバウンドを定義されているのかご存知の方は教えてください。

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • 新しい日本人ののために二重国籍でも移民をまずは4%へ・河野太郎の移民政策

  • 日本は改めてナチスウクライナと手を組み戦争の支援を約束

  • ALSOKの介護 コロナワクチン強制接種の疑惑にブログ記事も削除!

  • 政府ぐるみのコロナデマの作り方 ツイッターファイル19を公開!

関連記事

  • コロナ対策がおかしいのは営利目的の犯罪だから

  • イタリアのPCR検査の95%が誤診!

  • マスクとらなきゃ食事できない。二階さんw

  • CDCがPCR検査やめるってよ!

  • まだやってるオミクロン患者作りと詐欺の手口

  • うるま記念病院で感染クラスターで死者64名突破!