1. TOP
  2. 桑野一哉
  3. Zoom


Zoom

桑野一哉
この記事は約 2 分で読めます。 137 Views

Zoomをやればいい。
オンライン配信できないなんて、終わってる。
 
なんて行ってるけどワタシ、webカメラないんだよね。
 
今回のコロナイベントで分かるのは、IT、ネットのスキルは必須。
まやかし価値創造は終わり。
 
災害時にでも強いのは、根っこに近いシステム寄りの地味な仕事。
 

 
たとえば・・・
 
ゴミ収集の仕事なんて、自粛にならないわな。
仕事に影響なし!!!
 
いつもありがとうございます。
そういう仕事じゃないとストップさせられる。
 
そのように仕事を見直すタイミングなんだろうね。
 
ペットボトル&空き缶収集。
電気や下水道のメンテナンス。
 
いつもありがとうございます。

 
 
もし不安なら、私に新型コロナうつしてもいいですよ。
 
免疫の絶対値の違い。
思い知らせてやりますわ。
 
きゃは♪

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • フランス マクロンは戦争屋アメリカよりロシアとの共存を表明

  • 河野太郎ことデマ太郎が決定 「ワクチンデマを流す人は4種類」

  • コロナワクチンは史上最大の医療詐欺・スカイニュース

  • 北朝鮮ミサイルの予定が違ってぼやく テレビ朝日の坪井直樹アナ

関連記事

  • インディ500では、すっかりコロナ前の生活に戻ってる件

  • 華原朋美さん 直感で薬害コロナワクチンを回避で家族を守る!

  • トランプ米国大統領の訪日

  • コモン・ローの大陪審

  • ウクライナに飛び込み撮影した男性が暴露!

  • 日本ファクトチェックセンター設立へ・SNSにマスコミのデマが暴かれて困る!