1. TOP
  2. 桑野一哉
  3. 定期デマ「夏休み明けで子どもが感染を拡大」という専門家


定期デマ「夏休み明けで子どもが感染を拡大」という専門家

 2022/09/04 桑野一哉
この記事は約 4 分で読めます。 91 Views

定期デマ「夏休み明けで子どもが感染を拡大」という専門家

デマは嫌いです。って人、また出番ですよ♪

 

今年も夏休み明けで子どもたちが感染を拡大・・・
って、とっくにコロナ感染者数で世界一を維持してるって。

しかも毎年同じbotレベルの専門家よ、たまには当ててくれ。
てかもう能力ないからやめれ。

 

子どもも、学校なんかいかなくていいですよ。
学校で得られる知識なんて、必要になればあっとうまに習得できますから。中学校までで十分。

ほんと無実の罪を着せてしまってもうしわけない。

 

 

昨年も「学校再開で感染拡大」と専門家が煽っていたけど、全く再拡大は起きなかった。感染の波は変異が原因で、下落基調に転じると再拡大しないのが過去の傾向。ただ脅すだけのコミュニケーションからそろそろ卒業してはどうか。

 

「夏休みが終わり学校再開で感染者増加も」専門家会合

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220831/k10013797001000.html

夏休みのあと学校が再開されることで増加に転じることも懸念されるとして、対策を続けるよう求めています。

 

 

 

去年もおととしも言ってなかったっけ?
クイズ番組だって、間違いやお手つきでは発言権はとりあげやぞ?

 

夏休み明け拡大懸念 子ども感染が3週連続で割合増加(2021年8月27日)

どんだけ外すねん・・・

素人の方が感染症の予想をあげるんだから、専門家は消えてええぞ。

 

 

 

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • ALSOKの介護 コロナワクチン強制接種の疑惑にブログ記事も削除!

  • 政府ぐるみのコロナデマの作り方 ツイッターファイル19を公開!

  • PCR検査の詐欺は2020年にはメールににて明らかになっていた

  • 疑惑のmRNAコロナワクチン 厚労省は情報公開を拒否!

関連記事

  • 日本とは別次元!世界の楽しい反コロナイベント♪

  • 大阪の死者1日では過去最多の50人はデマ!ただの「コロナ算」

  • ワクチンフヨウ車w

  • コロナの自殺者が止まらない!全国の自殺者 5月は1745人

  • 3度目!フランスまたロックダウンとかwww

  • コロナのデマをコラムにしてしまったニューズウィーク