1. TOP
  2. 桑野一哉
  3. 自粛はムダだった!人流とコロナの感染者拡大はまったく関係ナシ!


自粛はムダだった!人流とコロナの感染者拡大はまったく関係ナシ!

桑野一哉
この記事は約 5 分で読めます。 450 Views

あれだけ人流、人流いっていたのに、客観的なデータがでました。
人の動きとコロナの感染急拡大、旧現象に関係はありませんでしたー。

テレビの専門家を信じて自粛なんかさせられちゃった人、怒って良いと思いますよ。
ただのウソ、ガセネタ、デマを放送してただけなんですから・・・

 

 

データに人流と感染の相関関係完全否定されてて草

 

 

東京都の実効再生産数の報告ベースのピークは7月28日、発症のピークは7月22日、つまり感染のピークは発症よりも約5日前の7月17日頃ということになります。約2か月半、「人流」という専門家の確証バイアスが生んだ幻影が国民の自由を制限したことを皆で記憶しておきましょう

 

 

6月は卒業シーズンで人流が増えそれが日本に忍び込んだからと。はぁ,,,後出しジャンケンの極み,苦しすぎる釈明.一言,[新コロ流行は季節性で人流抑制/自粛要請は無縁だった,ゴメン]と言えばいいのに.専門家の発言で有益だったものはほぼゼロ。一方,有害なものは山ほどある.もう根拠のない発言はしないで


 

【日本の解き方】感染予測はなぜ外れたのか? 合理性なくなった人流抑制…新政権では科学的な検証を https://zakzak.co.jp/soc/news/211001/dom2110010002-n1.html
@zakdeskより

 

 

マスクで感染が予防できる根拠はない
マスクで感染が予防できなかった根拠ならある

人流制限で感染拡大が防げる根拠はない
人流制限で感染拡大が防げなかった根拠ならある

ワクチンで感染予防できる根拠はない
ワクチンで感染拡大した根拠ならある

頼むから調べて
いつまでメディアの言いなり?

 

 

感染拡大時に、例えばインフルエンザ流行時に忘年会などすれば感染は拡大します。が、ウイルスや季節性の問題で感染しにくくなれば人流には関係なく収束します。一つの対策ではなく複合的な時期に合わせた対策が大切だと思います。一つの要素だけではないと思います。

 

 

人流と感染者数を結びつけるコメントがあったら、その発言者は疑ってかかった方がいいですね。

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • フランス マクロンは戦争屋アメリカよりロシアとの共存を表明

  • 河野太郎ことデマ太郎が決定 「ワクチンデマを流す人は4種類」

  • コロナワクチンは史上最大の医療詐欺・スカイニュース

  • 北朝鮮ミサイルの予定が違ってぼやく テレビ朝日の坪井直樹アナ

関連記事

  • サル痘を恐い感染症へと設定を変更!

  • コロナの専門家はいくらもらってる?感染症祭りも金次第♪

  • オミクロンにマスク無意味・コロナアドバイザリーボード

  • 新型コロナウイルス製造の武漢にCDCファウチが資金提供の暴露!

  • 羽田雄一郎 参議院議員の死因は本当にコロナ?

  • さすがイカサマPCRw 他県だろうが東京の感染者カウント!あげくは二重カウントまで!