1. TOP
  2. 桑野一哉
  3. ”人流”がコロナ感染拡大の原因はデマだった!


”人流”がコロナ感染拡大の原因はデマだった!

 2021/09/13 桑野一哉
この記事は約 4 分で読めます。 587 Views

オリンピックで感染者急増するぞ、フェスで感染爆発するぞ。人流が減らないと感染者は減らない。と、ことごとく外れる感染症の専門家の意見。
結果を出せない根拠のために緊急事態宣言なんかに従うと、ろくな事ないですよw

テレビに頻繁にでる専門家など、ギャンブルの予想屋と変わりません。
それっぽい理屈を並べるだけで、現実社会とはリンクしていないので無視して大丈夫。
そんな確認ができたのが、新型コロナウイルス感染症まつりでしたね。

 

尾身さんの狂言

爆笑問題太田「尾身さんは感染者数が減る要素がないと言ったのに激減した、モニタリングでなにか見落としてるんじゃないか。何も説明しなければ分科会への信用がなくなる」まあもうとっくになくなってますけどね #サンジャポ

 

 

ワクチンも接種も関係ナシ

で、そうなったらまた人流抑制にしか考えが向かないのがジャパンクオリティ

 

 

家庭内感染が感染経路

人流減らせば感染は終息すると馬鹿のひとつ覚えでいってるうちは永遠になんで人流が増えても感染が収束するのか説明できんわな。ww

人流が感染拡大の全ての要素だと思ってるからだろ
バカなのが自覚できないバカ

 

 

自粛とワクチン頼みの自称・専門家らを、鋭く追求した良記事‼️

「昨春以来の『人流を減らせば感染を制御できる』『人出が増えれば感染者も増える』という素朴な信念・仮説は、科学的に本当に妥当で有効なのか、いまだにきちんと検証されていない」

 

【検証コロナ禍】人流抑制は本当に必要か?専門家は感染減少の要因を説明できていない
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20210913-00257956

お盆明け、夏休みが終わると増える可能性が高いと、多くの専門家が危惧していたが、真逆の推移が続いている。

 

 

めちゃくちゃな理論wなんだよ、専門家ってw

若者はワクチンまだまだ打ってません。人流はお盆後明らかに増えてる。それに伴い行動も変わってない。

なぜ東京の感染者が急減少しているのか・・・コロナ対策専門家に聞く【報道特集】(TBS系(JNN))#Yahooニュース

デマには騙されないようにしたですね。
というか信じる人たちだけで勝手にやってて欲しいところです。

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • 世界初のセックス選手権がスウェーデンで開催!

  • 須藤理恵さん45歳で突然の死去「死因は非公開」

  • 少子化対策より診療報酬を! 日本医師会・松本吉郎会長が訴え

  • YouTubeコロナ関連動画を100万本以上を削除していた!

関連記事

  • マスクはダメ!究極の飛沫対策は息をしないこと!

  • パキスタンではコロナのフェイクに気づいて大覚醒!

  • 反コロナデマ!世界同時デモ・2021年7月

  • しょぼいコロナで縮こまって生存しないために

  • 尾身会長による夏の新作「今 対策をしないと手遅れに」

  • アホでもわかるよね?まん防が不要な当たり前の理由