1. TOP
  2. 桑野一哉
  3. PCR検査は感染の診断には使えず・オーストリア


PCR検査は感染の診断には使えず・オーストリア

桑野一哉
この記事は約 2 分で読めます。 266 Views

PCR検査は新型コロナウイルスの診断には使えません。
しごくまっとうな判断が、オーストラリアの裁判所で明確になりました。

まぁPCR法の発明者、キャリーマリス博士もPCR検査は感染症の診断には使えないと言っていたそうな。
真偽はともかく、ウイルスの有無だけでは感染かどうかはわかりません。

しかも新型コロナウイルスに関しては、遺伝子情報の一部が一致という適当さですから、トンデモ検査なんですよね。

 

オーストリア裁判所の判決。「PCRテストは感染を検出するのに、診断用に不適切。」

 

オーストリアのセンセーショナルな判断:PCR検査は感染の証拠として適切ではありません

https://reitschuster.de/post/sensations-urteil-in-oesterreich-pcr-test-nicht-zum-infektions-nachweis-geeignet/

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • 世界初のセックス選手権がスウェーデンで開催!

  • 須藤理恵さん45歳で突然の死去「死因は非公開」

  • 少子化対策より診療報酬を! 日本医師会・松本吉郎会長が訴え

  • YouTubeコロナ関連動画を100万本以上を削除していた!

関連記事

  • 吉村知事「重症化しないんだったらこれは他の病気と何が違うの?」

  • コロナを5類へ!医療現場も日本赤十字社医療センターの医師

  • 全米でほぼコロナ規制を解除へ

  • コロナ第二波の2週間後はいつ来るのか・・・

  • マスクに関する国土交通省への行政開示請求

  • ビルゲイツ・コロナの大規模感染を予告