1. TOP
  2. 健康
  3. ロックダウンは感染の拡大予防に効果なし


ロックダウンは感染の拡大予防に効果なし

 2020/09/04 健康
この記事は約 2 分で読めます。 100 Views

 

ウォールストリートジャーナル。

ロックダウンを実施して分かったこと。

  • ・感染の拡大を止めることはできなかった
  • ・経済にダメージを与え、長期的には公衆衛生上コロナを超える害悪を発生させる
  • ・社会に何の得ももたらさなかった

同じく自粛も意味がない。
年間を通してのデータが集まれば、今後実施されることのない方法でしょう。

 

ロックダウンや自粛にメリットがないと明らかになったことが、唯一の成果といえるでしょうね。

感染症対策の淡い夢と共に行動制限の有用性がもろくも崩れ去りました・・・

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • 新しい日本人ののために二重国籍でも移民をまずは4%へ・河野太郎の移民政策

  • 日本は改めてナチスウクライナと手を組み戦争の支援を約束

  • ALSOKの介護 コロナワクチン強制接種の疑惑にブログ記事も削除!

  • 政府ぐるみのコロナデマの作り方 ツイッターファイル19を公開!

関連記事

  • ジョージア州でもコロナ規制反対デモ!

  • 世界のコロナ情勢♪ 2021/05/04

  • 医療崩壊寸前の肥料ひっ迫を一瞬で解決する方法w

  • PCR検査なにに反応するか?実験!

  • 日本とは別次元!世界の楽しい反コロナイベント♪

  • コロナ死者の83%がワクチン接種者の衝撃!