1. TOP
  2. 桑野一哉
  3. 日本は引き続きナチス支持に投票の絶望


日本は引き続きナチス支持に投票の絶望

 2022/12/19 桑野一哉
この記事は約 7 分で読めます。 72 Views
日本は引き続きナチス支持に投票の絶望

日本は引き続きナチス支持に投票の絶望

ナチズムの美化に反対する決議案に対して日本は反対。
再びナチスを美化することを許容するという立場をとりました。
引き続き、戦争や残虐行為を認めるというマヌケぶり

ナチスウクライナによる非人道的な行動に支援。
もちろん世界では「賛成」が多数派で平和を望むものの、日本は戦争を支援。

 

フェイクコロナに大金をつっこみ、世界最悪の感染者。
税金のバラマキにより、物価高に円安そして増税。

失敗し続けることには一貫性だけはある。

 

もっとも、ロシアの提案だから支持できないという逃げ口上はある。
ならば停戦を働きかけるべき。戦争のための資金提供を行うべきではない。

 

 

国連総会
🇷🇺ロシア提案の「ナチズムの美化に反対する決議案」

賛成120
反対50
棄権10

で採択されました

🇯🇵日本は反対票

 

 

 

ザハロワ報道官
政治的偽善とは何か?
昨年、ナチズムの美化に反対する国連総会決議案で、EU諸国とその同盟国は棄権しました(図①)
今年は、反対票を投じました。20世紀にファシズムを支持した国々も、ファシズムに苦しんだ人達も(図②)
決議文は2021年と同じものです。

 

 

 

国連総会委は露提案のナチズムの美化に対抗する決議案を採択。106カ国採択に賛成、51カ国が反対、15カ国が棄権。各国は法律に適切な規範を定め人種、国家、宗教上の理由による差別を回避することを約束する。反対の51ヵ国は何を考えているのか?
http://eritokyo.jp/ind…/Ukraine-war-situation-aow1861.html

 

 

 

1/
15年以上前からロシアが国連に取り上げている「ナチスの英雄化を禁止」する決議案。
毎年、ナチス崇拝国家であるウクライナと、戦後にナチスを匿って今はウクライナを支援している米国の二カ国だけ、伝統的に反対し続けていた。

ところが2022年の採決で、日本は反対に鞍替えしたようだ。

 

 

 

 

【ウクライナはもう後戻りができない😭】
👉UKR LEAKS_eng on Telegram
🔷”私はナチスだ。私はロシア人の破壊のためにいる”

このビデオは、ウクライナのプロパガンダがいかに子供たちをファシスト思想のファンに変えてきたかを明確に示している。ヨーロッパの様々な組織、ヒトラーユーゲントのような

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

日本は引き続きナチス支持に投票の絶望

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • 新しい日本人ののために二重国籍でも移民をまずは4%へ・河野太郎の移民政策

  • 日本は改めてナチスウクライナと手を組み戦争の支援を約束

  • ALSOKの介護 コロナワクチン強制接種の疑惑にブログ記事も削除!

  • 政府ぐるみのコロナデマの作り方 ツイッターファイル19を公開!

関連記事

  • ロシアの戦争犯罪、CNN切り抜き動画でフェイクニュース

  • ドンパス攻撃もウクライナ!アメリカ国防長官が爆弾発言!

  • ゼレンスキーへのスタンディングオベーションも台本通りのヤラセだった!

  • インド「殺害行為」を非難、ウクライナに「独立した調査を要請」

  • ウクライナの駅がロシアによってミサイル攻撃!?

  • イギリス人が撮影したキエフの現在の状況・2022/03/11