1. TOP
  2. ビジネス
  3. マスクを外してよいのは良い子へのご褒美


マスクを外してよいのは良い子へのご褒美

ビジネス
この記事は約 2 分で読めます。 150 Views

マスクを外してよいのは良い子へのご褒美。
もうマスクで人を服従させるのは当たり前。

でも気づいた人間も少なくないので、新たな手をどんどん考えてきますね。

情報に触れられない親は、マスクの無意味さを説明できるわけもなく、子どもを利用されて終わりでしょうね。

 

Feds and State Turning Kids Against Their Parents Just Like Dictators of the Past

先日、父兄と先生にマスク拒否の宣言書を配っていたユタ州の団体の新しい報告。

独裁権力者(彼らは、何故か例としてナチとポト・ポル しかあげていませんでしたが)は、まず子供を洗脳して、独裁権力者に抵抗する親を弾糾する様に仕向ける。そして、今それが行われている。

 

ファウチが子供向け番組を作り、お父さんとお母さんにマスクの重要性を教えてあげましょうとやっている。

現在、ユタ州の学校では、高校生が、公聴会でマスク反対の親達に反対する意見を発表してる。

小学校では、良い子にしていると、ご褒美に数分間マスクを外していい時間があるそうだ。

Feds and State Turning Kids Against Their Parents Just Like Dictators of the past. https://youtu.be/K982u3qXlEU via @YouTube

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • コロナワクチンは史上最大の医療詐欺・スカイニュース

  • 北朝鮮ミサイルの予定が違ってぼやく テレビ朝日の坪井直樹アナ

  • 世界初のセックス選手権がスウェーデンで開催!

  • 須藤理恵さん45歳で突然の死去「死因は非公開」

関連記事

  • 藤沢市「マスクがつけられない方へのご理解」

  • 【後悔】フランスがロックダウンとマスクでまた感染者が増加!

  • マスク会食でコロナ感染者数世界一の日本をCNNが紹介!

  • やっぱり新型コロナはこわくなかった。怖いのは言論統制

  • すばらしい!飛行機でマスク着用拒否での対応!

  • 慶応大学生、全裸にマスクで逮捕!