1. TOP
  2. 桑野一哉
  3. 芦田愛菜 天皇陛下への祝辞


芦田愛菜 天皇陛下への祝辞

 2019/11/14 桑野一哉
この記事は約 2 分で読めます。 141 Views

てん

女優 芦田愛菜さんが天皇陛下へ贈ったお祝いの言葉 国民祭典

そうか、芦田プロは女優だったのか。
もうこれを機会に、「芦田愛菜」というカテゴリにしていいと思う。
 
この着物、約100年前の昭和初期に作られたんだってね。
 
 
着物を提供したのは、老舗呉服店・鈴乃屋。
染め・織り・刺繍をふんだんに使用し、刺繍の縁取りや色合いも微妙に変化させるなど手間暇かけて制作。
 
なにより、【100年ほど前から一度も袖を通していない】そうな。
 
 
「今回の振袖に合わせられた帯は、この織に『菱型正倉院文様』(ひしがたしょうそういんもんよう)」を施しており、日本の古典模様としては最古であり、格調高い文様として位置づけられます」
 
 
ファッションは大事。
でもこれ、挨拶がショボかったらダメ。なんてレベルじゃない。
 
鈴乃屋としても先代に顔向けできないし、芦田愛菜を選んだ人も一生の恥だろう。
 
 
オーディションでもあるわけじゃないだろう。
どういういきさつで選び、鈴乃屋もこんな貴重な着物も出す気になったのか。
  
結局は、「ヒト」なんだと思うんだよね。
 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • フランス マクロンは戦争屋アメリカよりロシアとの共存を表明

  • 河野太郎ことデマ太郎が決定 「ワクチンデマを流す人は4種類」

  • コロナワクチンは史上最大の医療詐欺・スカイニュース

  • 北朝鮮ミサイルの予定が違ってぼやく テレビ朝日の坪井直樹アナ

関連記事

  • 天皇陛下御即位記念硬貨

  • ノーマスク天皇陛下、エリザベス女王の国葬でマスクの無意味さを証明!