1. TOP
  2. 桑野一哉
  3. ウルトラマンゼロ カプセル怪獣


ウルトラマンゼロ カプセル怪獣

桑野一哉
この記事は約 2 分で読めます。 52 Views

ウィンダム、アギラ、ミクラス、行け!
こどものイメージでは、時間稼ぎのやられキャラだけど。
 
「戻れ!」
 
 
このカプセル怪獣が生んだのが、ポケモン。
ポケットモンスターの生みの親は、田尻智さん。

【『ウルトラセブン』のファンでもあり、同作のカプセル怪獣からも着想を得て、「カプセルモンスター」というRPGの企画書を書き上げた。】とwikiに残っています。
 
ほかにもドラゴンボールの「ポイポイカプセル」なんかもカプセル怪獣の発想そのもの。
 
 
ウルトラセブンの制作当時、ポケモンに使ってもらおう!なんて考えるわけもなく。
オリジナルにこだわった結果、世に伝わるような作品になったわけですね。
 
今の評価だけでなく、50年後にも影響を与える。
そんな仕事を意識したいものです。
 

でもこのカプセル怪獣は盛り過ぎだろう。
と思うくらい強い。
 
カプセル怪獣は、だいたい時間稼ぎの末にやられて帰ってくるイメージなんだけど。

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • 世界初のセックス選手権がスウェーデンで開催!

  • 須藤理恵さん45歳で突然の死去「死因は非公開」

  • 少子化対策より診療報酬を! 日本医師会・松本吉郎会長が訴え

  • YouTubeコロナ関連動画を100万本以上を削除していた!

関連記事

  • 日本がシナの属国はヤだ・石原慎太郎

  • コロナワクチン《仮差し止め》請求を受理

  • ビニールシートこそがウイルス感染リスクだった!

  • 干支か!コロナ患者に出会える確率は13年に1回!?

  • 誤ったコロナ対策を訴える!【座間市役所にて】

  • 生物兵器の証拠は揃った?ロシアが国連安保理を招集