健康 WHOはロックダウンを有害認定 WHOもコロコロ変わるし、いろいろな立場の人もいる。WHOの欧州地域事務局のハンス・クルーゲ局長は、「政府はロックダウンをしてはならない」と述べた。・他の健康面や精神衛生、家庭内暴力、学校教育、癌治療等の面で甚大な悪影響を及ぼすWHOはロッ... 2020.10.18 健康
健康 WHOが大失態!コロナのデータがインフルよりしょぼかった・・・ これ、私がよくわかってなくてWHOがついに、客観的データを認めてコロナはインフルより弱いって認めたんだとおもってたんですね。ところがちがったようです。コロナはただの風邪本当は、世界の総人口の10%程度しか感染していない。だからまだかだコロナ... 2020.10.10 健康
健康 マスク着用社会の通過点・2020年9月版 マスクの最大のメリット国民を管理することができること。ウイルスの感染予防効果も、他人にうつさない効果もないマスク。たかだかマスク。してればいいじゃん。すごく大人な考え方で支持できるのですが、それだけでは済みません。まず前提としてコロナを知っ... 2020.10.09 健康
桑野一哉 ブラジル大統領 WHO脱退 ブラジルのボルソナロ大統領がWHO(世界保健機関)の脱退を示唆。※2020/06/05理由は、政治的に偏っているから。「米国はWHOから去った。将来そうすることをわれわれは検討している」とこことです。「WHOがイデオロギーを排して活動しない... 2020.06.06 桑野一哉