ウクライナへ日本がさらに約20億円を支払い!
増税に次ぐ増税。
政治家は裏金で詳細は「不明」、統一教会は「記憶にない」。
でもウクライナの文化財保護にさらに20億円を支払い。
すでにユネスコがらみでも6千万円を支払っており、海外へのバラマキは続く。
もはや払う理由も義理も義務もないウクライナ。
関われば金を奪われ、ついには貧困国入りした日本。
お金だけならまだしも、戦争支援で世界中から反感もかっている状況。
日本人の倫理観が問われる時代になりましたね。
ウクライナの戦争を支援して、良いことが1つでもあったでしょうか?
戦争を長引かせ、国際世論にバカにされただけ。
そっこくナチスが主導するウクライナとは縁を切ること。
日本が戦争や虐殺を非難しないでどうするのか。
ウクライナの文化財保護・教育に日本が約20億円の拠出を確定 これまでに840万ドルを支援
日本は、ウクライナに対し、文化財保護や教育の分野において約20億円の拠出を約束した。
これまでにユネスコは約6600万ドルの支援を行ってきたが、そのうち約840万ドルを日本が拠出している。
ヤフコメ
tok*1日前
ODAなどの拠出金は先進国の役割だけど、もっと国内に目を向けないと国民は納得しないね。
社会保障、少子化、教育、貧困、災害、など国内にも問題は山積みだよ。
資金の使い方をこれまで以上に精査してもらい国民の為に効率的に実行してほしい。
wra1日前
弾は左傾が怖くて出せないからか、日本はATMではない、特にユネスコ経由の金はどこに流用されるか判らない、どうしてもやるなら日本が直接やるべきだ。東北の地震の時地震をネタに寄付を募りアフリカにつぎ込んだユネスコの手口を忘れるな。
atu1日前
今回は7分の1を負担。
ユネスコの加盟国って193か国で、総会が選ぶ58カ国もあるのに負担率がとんでもない。いつまでカモられるの?
kil1日前
その20億円の使い道、ウクライナなんかよりも先に能登半島でしょ。文化財や教育の保護も先ずは能登半島が先でしょうに・・・。
may1日前
既に6500億円支援すると決まっているではないか?日本が文化財保護・教育にまで支援する必要はあるのか?キリがない。
AIによるコメント要約
- が、国内の社会保障、少子化、教育、貧困等の問題にもっと目を向けるべきだ。資金の使い道を国民のために精査し、効率的に実行してほしい。
- 日本は他国のATMではない。特にユネスコを通じた支援金の行方が不明確な点を懸念する意見がある。
- 日本の負担率が高すぎるのではないかとの指摘がある。
- ウクライナよりも先に国内の被災地支援を優先すべきだとの意見が複数ある。
- 6,500億円の支援決定を踏まえ、さらなる文化財保護・教育支援の必要性を疑問視する意見がある。
- 国内の伝統文化・技法の保護を訴える意見がある。
- 政府に国内対策を求める意見が複数ある。
- 支援額が多すぎるとする意見が複数ある。
- 支援を勝手に決めるべきではないとする意見がある。
- 外国よりも国内の被災者支援を優先すべきだとする意見がある。
以上が主な意見の要約です。国内対策を優先せよという声が強く、支援策への批判が目立ちます。