1. TOP
  2. 桑野一哉
  3. コロナワクチンデマ確認用・厚労省


コロナワクチンデマ確認用・厚労省

コロナワクチンに感染予防の根拠なし。発症予防効果はある。重症化予防効果は数が少なくわからない。
2020年6月の厚労大臣が発表の情報です。

まずコロナワクチンに感染予防効果がある。というのは確実なデマということですね。
当然、周りに感染させないためにワクチンを打つというのも誤った考えと言えるでしょう。だって感染予防効果はないのですから。

あくまで「自分が発症しないため」だけということです。

 

田村厚生労働大臣
正直で正確な答弁

【内容】
・ワクチンの感染予防効果は世界中でエビデンスがない
・発症予防効果は確認されている
・重症化予防効果は重症者が少ないから分からない

【感想】
・正直すぎて好感度アップ
・今日もアクリル板が低い

 

コロナワクチンは治験中

厚労省ワクチンコールセンター📞
河野大臣がテレビでワクチン治験中がデマと言ってました
本当ですか⁉️

2023.5まで国内外で治験中です。
特例承認で2月14日に田村大臣が承認しました。
今は、国民に協力してもらい人体実験中です
河野大臣が間違った発言をした事を上申します

 

 

あえてミスリードを誘うような言い方までしているのは感心しません

○副反応で死んだ人はいまのところ判明していない
×副反応で死んだ人はいない

○感染防止効果はないとはいえないがどれほどかわからない
×感染防止効果はある

受け取る側が悪いと言い出しています。こうしたやり方は慎むべき

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • コロナワクチンは史上最大の医療詐欺・スカイニュース

  • 北朝鮮ミサイルの予定が違ってぼやく テレビ朝日の坪井直樹アナ

  • 世界初のセックス選手権がスウェーデンで開催!

  • 須藤理恵さん45歳で突然の死去「死因は非公開」

関連記事

  • オリンピックより路上飲みの方が感染リスクが高いw

  • コロナワクチン接種率16.7%のベラルーシが語るコロナ対策

  • マスクをしてもウイルス感染するけど義務化するとかw

  • コロナのデマを語る、ロジャー・ホドキンソン博士(病理医)

  • 新型コロナの遺伝子解析したのは AI

  • 海外から見た日本のコロナ対応の不思議