1. TOP
  2. 桑野一哉
  3. 台湾、感染者が増えても経済再開の賢さ


台湾、感染者が増えても経済再開の賢さ

 2021/06/06 桑野一哉
この記事は約 2 分で読めます。 145 Views

台湾の優秀さが分かるのが、感染拡大中でも冷静に経済を再開委すること。
もしかしたら日本の緊急事態という失敗例を参考にしたのかもしれませんね。

 

台湾プロ野球、8日から観客動員 1試合に最大1000人
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK20259_V00C20A5000000/

無観客で公式戦を実施している台湾プロ野球(CPBL)は5日、新型コロナウイルスの対策会議を開き、8日から観客を入れて試合を開催することを決めた。1試合最大千人の動員からスタートする。

呉志揚コミッショナーは「お客さんを入れての開催をスタートさせることで台湾社会全体が活発になる。元気を与えたい」と話した。

 

台湾て、感染が落ち着いてるわけでもない。
でも再開するというのは、日本では考えられない英断です!

 

日本の緊急事態宣言は、世界に無能の恥をさらしただけに、台湾はすごいわ。

 

2021年5月の様子ですが、台湾は楽しそうですね。

そして感染症対策は必須とは言え、これが感染拡大中でも再開するとは、これぞ政治!でしょう。
日本のみなさん、大丈夫ですか??????

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • 世界初のセックス選手権がスウェーデンで開催!

  • 須藤理恵さん45歳で突然の死去「死因は非公開」

  • 少子化対策より診療報酬を! 日本医師会・松本吉郎会長が訴え

  • YouTubeコロナ関連動画を100万本以上を削除していた!

関連記事

  • コロナパーティ

  • 東京都のコロナ感染者はデマだった!PCR検査の水増し発覚!

  • コロナ終了国が増えてくるも、いまだ感染予防効果がないマスク

  • 緊急事態もバレてます♪まん延防止措置の結果

  • ロシアがウクライナへ侵攻し攻撃したのは生物兵器の研究所か?

  • 河野太郎氏・ワクチンの期限を守る厚労省を批判!