1. TOP
  2. 芸能
  3. 新井浩文の作品は公開して被害者に分配したら?


新井浩文の作品は公開して被害者に分配したら?

芸能
この記事は約 2 分で読めます。 88 Views
カップル

新井浩文(本名・朴慶培=パク・キョンベ)のマッサージ店での性犯罪容疑。
主演映画「善悪の屑(くず)」公開中止など、数億円単位の大きな影響に。

 

でも中止はしかたないとして、撮影が終了している役者や関係会社へのダメージも大きいですね。
過去作品も削除は行き過ぎでは?との考えもあって、ビジネス的にはバカッター以上のダメージです。

もっとも、被害者がいることなので被害者感情が最優先ともいえますよね。

 

 

そこで思ったのが、中止じゃなくて公開したらどうだろう。
これならビジネス的なダメージは最小限に抑えられます。

そして、被害者にはその収入の数%が支払われる。
賠償金にプラスして、作品の収入から支払いが発生するわけです。

 

作品を売りたい側としたら、数%の負担でドボンは避けられる。
なにより被害者には、作品のわずかな金額とはいえ個人ではバカにならない金額が入る。

もちろん作品の公開、その後のDVD販売、有料動画での放映。
これらに関わる収入の一部が被害者に入り続ける。

 

 

もちろん今このタイミングで提案したら、被害者だってリスクがわからない。

なので、たとえば3か月だけお試し期間。
3か月後に、あらためて被害者が差し止めの権利をもつとかね。

 

といっても、目の前には3か月分の収入があるわけです。
今後もこんな感じで収入になる・・・

と思ったら、楽しいことして人生楽しんだ方が得だよね・・・
と思うはず。

 

 

一見だましているようだけど、人間の脳のしくみとしては合理的。

たのしいことは記憶されるけど、悪いことは忘れるようにできています。
そのため高齢者ほど幸福度が高かったりしますから。

 

これなら被害者のネガティブなことを最小化し、幸福体験を増やせる。

ビジネス的にも、ドボンになるより貼るかに合理的な判断菜気がするんだけど。

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

カップル

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • コロナワクチンは史上最大の医療詐欺・スカイニュース

  • 北朝鮮ミサイルの予定が違ってぼやく テレビ朝日の坪井直樹アナ

  • 世界初のセックス選手権がスウェーデンで開催!

  • 須藤理恵さん45歳で突然の死去「死因は非公開」

関連記事

  • 治外法権を作り出せるオーストラリアの楽しい法律♪

  • さらば!ジョーバイデンの演説集

  • 宇都宮線でのホストによる高校生への暴行事件も見て見ぬフリ

  • 【悪質】厚労省のコロナワクチンデータ改ざん事件

  • ジャニーズの性犯罪 世界で報道されるも民放テレビはスルー

  • コロナ犯罪を暴く大陪審の承認を最高裁が承認・フロリダ州