1. TOP
  2. 桑野一哉
  3. 肥満の原因の1つは、遺伝的な幸福感の不足かも


肥満の原因の1つは、遺伝的な幸福感の不足かも

桑野一哉
この記事は約 2 分で読めます。 116 Views
肥満の原因

幸福感の不足は肥満の原因だった!

遺伝的な問題で、幸福感を感じにくい人は太る。
じゃぁそんな人でも太らないための方法は、塩分と音楽。

【植木理恵&澤口俊之】生れて幸福感を感じた事の無い人は〇〇が1つ欠けているww澤口俊之先生が解説!

 

この【報酬欠乏症】(RDS)の人は、自己管理がとても必要。

きちんと対応しないと、食べることくらいしか楽しいと感じないそうです。だから食べ過ぎるしか、楽しいことがなくなっちゃう。

 

確かにSNSでもいる。
「楽しい!」って言葉で言ってるけど楽しそうじゃなかったり。笑顔も作り笑顔でちょっとつらそうだったり・・・

 

逆にこのRDSじゃない人の場合、人生で楽しいことが増えれば増えるほど、肥満になりにくいってことでしょうね。

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

桑野一哉の注目記事を受け取ろう

肥満の原因

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

桑野一哉の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

桑野一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • ALSOKの介護 コロナワクチン強制接種の疑惑にブログ記事も削除!

  • 政府ぐるみのコロナデマの作り方 ツイッターファイル19を公開!

  • PCR検査の詐欺は2020年にはメールににて明らかになっていた

  • 疑惑のmRNAコロナワクチン 厚労省は情報公開を拒否!

関連記事

  • 小五マスク死のドス黒く深い闇・・・

  • 日本人ごときがマスク解禁なんて思いあがるなよ!

  • 京アニ 放火

  • オクラホマ州も緊急事態を解除!

  • 台湾、感染者が増えても経済再開の賢さ

  • アマゾンより素人より信用がない店舗は消えるだけ