厚生省のコロナ詐欺が露呈した!! 2020/08/18 ステマ(やらせ) 桑野一哉 コロナ 厚生省 指定感染症 この記事は約 2 分で読めます。 93 Views シェアする はてブする つぶやく 0 オススメする 送る ちょっと誘導尋問的かつ、担当者の鈴木さんがかわいそうな気もしますが、正直に対応してくださってありがたいです。 ロックダウンも感染防止に効果ない、マスクもウイルス感染予防に効果なし。ソーシャルディスタンスも効果なし。 なしなしづくしのスウェーデンが成功したのに、日本の対策って何の根拠があってこんなことやってるんでしょうね? 地元の仲間が、以下の内容を厚生省に電話して聞いてみた所、全然、答えられず、コロナが危険だという根拠が何も示せなかった。動画で音声を確認すれば、その出鱈目さに怒りが込み上げてくる! 「これは嘘だ!」「やらせだ!」と思う人は厚生省に電話して、同じ質問をすると良い。「百聞は一見に如かず」なので、疑うなら自分で確認を取ってほしい。 1.コロナは風邪とありますが指定感染症でもあります。 厚労省は、実際危険性はどれくらいのものと認識しているんですか? 2.厚労省のでは「PCR陽性者」=「感染者」と捉えているんですか? だとしたらその理由は何ですか? 3.死者が陽性だった場合、別の死因であっても「コロナが死因」とカウントするように各都道府県に求めたことが報道されています。その理由はなんですか? 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 大事な情報は削除されないホムペに記録しましょう。 \ SNSでシェアしよう! / 桑野一哉の注目記事を受け取ろう Facebookでシェア Twitterでシェア 桑野一哉 この記事が気に入ったらいいね!しよう 桑野一哉の人気記事をお届けします。 気に入ったらブックマーク! フォローしよう! Follow @kuwanokazuya この記事をSNSでシェア シェアする はてブする つぶやく 0 オススメする 送る